2024年4月27日 / 最終更新日時 : 2024年5月10日 mezchan 綿 綿からつくった作品 収穫した綿から、こんな作品をつくってみました! くるみボタン(髪を結ぶゴム) ミニコースター ミニコースターを100均の額にいれてみました。 こういう簡易の手作り織り機で織物を織ります。 余った糸は糸巻きに巻いてキーホル […]
2024年4月22日 / 最終更新日時 : 2024年6月7日 mezchan 糸紡ぎ 《募集終了》綿の実から糸を紡いでみよう!【満席】 このプログラムは、「国立青少年教育振興機構」の「子どもゆめ基金助成活動」の支援により、生駒市内の小学5年生から中学生を対象とした全2回コースとなっております。 1回目には、綿と織物について学び、綿繰り、綿打ち(カーディ […]
2024年4月1日 / 最終更新日時 : 2024年5月20日 mezchan 綿 子どもゆめ基金の体験活動に採択されました 2024年に実施する綿から糸を紡ぐ体験活動が、国立青少年教育振興機構の「子どもゆめ基金」の子どもの体験活動に採択されました。 詳細、お申し込みはこちらからご確認ください。 5/20締め切り!https://kotonoh […]
2023年8月22日 / 最終更新日時 : 2024年5月10日 mezchan 綿 綿の実 待ちに待った綿の実がはじけ、中から綿がでてきました(^ー^)まだまだこれからたくさんの実をつけてくれそうです! たくさん収穫できたら、糸を紡いで織物体験しますよ!! 1つの棉には、たくさんの実が成ります^^
2023年5月8日 / 最終更新日時 : 2024年5月10日 mezchan 綿 綿の種を植えました 秋から行う綿の収穫~糸紬ぎ、織物体験の為に、綿を植えました! とりあえずポットに400個分を用意しました! 育苗用の土を9cmポットに詰めていきます。 ポットが40入ったものを10個分作成! 水をっぷりあげてから、1つ1 […]